2018年12月9日日曜日

はじめまして

clock


はじめまして、こんにちは。

コンピュータ、数学、電子工作、理科っぽいことなど、好きなことを中心に書いています。

よろしくお願いします。



自己紹介


あらためまして、こんにちは。

はじめまして。


理科、数学、コンピュータ、電子工作、音楽、などに興味があり、そういったことに関する記事を書いていこうと思っています。


自分のやりたいことをやって、楽しく書いています。


こちらが、Twitterになります。





そして、こちらがYouTubeになります。
Blenderで作った3DCGやそのチュートリアル、そのほかいろいろアップロードしていこうと思います


YouTube Channel ナブラ・コルタン

コンピュータ、機械、数学、科学、音楽など、いろいろ興味があるけど、特に特別な取り柄はない、ただの人です。




よろしければこちらの方もお願いします。


どうしてこのブログを始めたのか


僕は、このブログを始める前、Bloggerとは別の無料ブログを使用していました。

しかし、無料であるためにスマホ表示での広告が酷くて、途中でやめました。
(もうちょっと目立たない広告ならよかったんですけれもどね。)





それでしばらくブログとは離れていたわけですが、ある時ふとまたブログを書きたいと思うことがありました。


そんな時に、このGoogle Bloggerという完全無料のブログサービスを発見しました。

日本ではあまり有名ではないようですが、世界でみるとかなり主要なブログサービスなようです。

さすがGoogleさんのサービスですね。



なぜ再びブログを書きたいという衝動にかられたかと言いますと、いくつか理由があります。


その中から3つほどご紹介します。



自分のやったことなどを記録に残したい


長い人生、いろいろなことを経験し、学ぶと思います。

その学んだことなどを、記録として残したい、また、同じことをするときにすぐできるようにしたい思ったのが理由の一つです。


アナログではなく、デジタル記録としてブログを選ぶことで、不特定多数の人とこの記録を共有することができます。


頭の整理をしたい


なにかの作品をつくったり、なんらかの作業をする中で、今自分が何をしているのか、何をしたのかがよくわからなくなることがあります。


そういった時のために、ブログを書くことで、頭の整理ができます。


また、数学の問題を解く過程を自分なりにまとめることで、最高の参考書にもなりえます。

文章力をつけたい


僕は国語がとても苦手で、文章を書くのが不得意です。

しかし、人生の中で、長文を書いたり、自分の考えなどを言葉にして説明しなければならない場面が数多くあるはずです。

このブログは、そういった時に備えた文章のトレーニングでもあります。


ですので、文章が読みにくいところなどがあると思います。
温かい目で見てください。



最後に


以上で紹介を終わります。

これから、どうぞよろしくお願いいたします。


人気の記事