こんにちは。
新年あけましておめでとうございます。
この記事を書いている今は、ちょうど2019年の元旦です。
平成が終わってしまいますね。
次は、何になるのでしょうか。
では、本題に入ります。
皆さん、BlenderとSculptrisという2つの3DCGフリーソフトを組み合わせて使うことって、ありませんか。
(まあ、あるからこの記事にいるのだと思いますが。)
この組み合わせ、結構いいんですよね。
基本的には、モデリングの超簡単なSculptrisで、3Dモデルを作り、Blenderに読み込んで、ボーン(骨)を付けたり、アニメーションさせたり、レンダリングして、静止画や動画にしたり、など。
様々なことができます。
上にも書いたように、基本的には、「Sculptrisで作成したCGを書き出す」⇒「Blenderで読み込み、加工」という流れになりますので、「Blenderで書き出したものを、Sculptrisで読み込む」、といったことは、あまりないかと思われます。
しかし全く、「Blenderで書き出したものを、Sculptrisで読み込む」という作業をすることがないわけでは、ありません。
なにかしら、そのような作業が必要になる場面は、出てくると思います。
実際に、僕もありました。
例えば、こういったときですね。
- Blenderで大まかな土台を作ってから、Sculptrisで、細かいところまでモデリングしていく。
- Sculptrisで作ったモデルを、Blenderで大幅に編集してから、またSculptrisでの作業にもどる
などなど。
ただ、この作業をやる際、BlenderでつくったモデルをSculptrisに読み込むときにエラーがでて、できないことがあります。
僕が実際に出会ったエラーは、「can't import faces with more than 4 corners」というものです。
今回は、このエラーが出たときの対処法について、書きたいと思います。
知っていると、こういった類のエラーに出会った際にも困らないと思いますので、ぜひ最後までよろしくお願いします。
「can't import faces with more than 4 corners」というエラー
こういった3DCGが、Blender上にあるとします。
これを、Blenderから「.obj」という形式のファイルにエクスポートします。
では、できたobjファイルを、Sculptrisに取り込んでみます。
するとどうでしょう。
このようなエラーがでてしまいました。
このエラーは、5角以上のポリゴンが混ざったデータをSculptrisに読み込もうとすると出るらしいです。
とは言っても、あまりよくわからないですね。
ポリゴンというのは、多角形のことです。
おおざっぱに言えば、その3DCGに五角形以上の面(?)が、入っていてはいけないということです。
(たぶんそうです。)
つまり、この部分を分割して、4角以下にすればいいわけですね。
解決方法
では、実際に、解決策を書いていこうと思います。
Blenderで対象のデータを開きます。
そして、そのモデルを選択した状態で、「Add Modifier」から、「Triangulate」を追加します。
なお、ここでの作業は、「オブジェクトモード」で行ってください。
そうしましたら、「Apply」しておきましょう。
このモデファイヤーを適用すると、どうなるのか。
見てみましょう。
「適用する前」
「適用後」
明らかに違いますよね。
すべての面が、三角形に分割されています。
これにより、5角以上のポリゴンは、いなくなりました。
(たぶん、なくなりました。)
じゃあ、もう一回、「.obj」でエクスポートして、Sculptrisにインポートしてみましょう。
今度は、無事に取り込むことができました。
どうでしたでしょうか。
このエラーが出て、同じように困っている方のお役に立てたのであれば、幸いです。
これからも、BlenderとSculptrisを活用し、3DCGの腕を磨いていきましょう。
ではさようなら。
また、次回お会いしましょう。